「1月例会「2024年度 新年交礼会」」
1月13日(土)、「一般社団法人函館青年会議所 2024年度新年交礼会」を開催いたしました。ご来賓・OB・各地の青年会議所など100名以上の皆様にご出席頂きました。
堀理事長から1年間の決意表明をし、函館市 大泉市長、渡島総合振興局 田中局長、函館商工会議所 久保会頭からご祝辞を頂き、北海道地区協議会の玉川運営専務のご発声で杯を上げました。
その後、今年度の松川委員長、野澤委員長、高田委員長、小坂出向理事から今年度の抱負、昨年後期入会の品田君と楠君の自己紹介、函館青年会議所同友会の福西会長のご発声で乾杯。会場いっぱいに輪を作り全員でJCソング斉唱、最後は本間直前理事長の一発締めで閉会しました。
〇今年度三役の左から堀理事長、嶋村副理事長、月館副理事長、入江専務
〇司会を務めた渡部副委員長と越田委員会幹事
ご出席頂きました皆様へ厚く御礼申し上げます。また当日、令和6年能登半島地震の義援金を募り、合わせて74,161円が集まりました。こちらの募金は日本青年会議所を通じて被災地へ届けられます。ご協力頂いた皆様、ありがとございました!
「2022年度4月第一例会 Innovation過去を知り未来へつなぐ」
場所:Gスクエア
対象:函館青年会議所メンバー
「「2021年度11月例会 未来の欠片〜此処で光る」」
日時:11月12日(金)18:45〜20:15
場所:七飯町文化センター パイオニアホール
対象:地域住民
2021年度11月例会「未来の欠片〜此処で光る」を11月12日に開催致しました。
本例会は、東国原 英夫様を講師に招いた講演形式の例会でした。
地方創生がテーマであり、地域住民の方と魅力的な地域づくりを考える例会として開催されました。
第1部は東国原 英夫様の講演です。
第2部は東国原 英夫様と安田委員長によるパネルディスカッション
1時間半の講演の中で、地域住民と地方創生について考える有意義な時間となりました。
東国原 英夫様、講演ありがとうございました。
ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。
これからもより地域や良い街づくりのため、函館青年会議所は活動して参ります。
「「2021年度10月例会 未来のための可能性探求~With the power of students~」」
日時:10月3日(日)10:00~17:00
場所:亀田交流プラザ 講堂
対象:JCI函館、函館大谷短期大学、函館中部高校、函館工業高校、遺愛女子高校、
市立函館高校
2021年度10月例会「未来のための可能性探求~With the power of students~」を
10月3日に開催致しました。本例会は、函館市内の学生14名と、JC函館メンバーが一緒になり、地域について考えるワークショップ形式で行い、若者が未来の函館について考える機会となる例会として開催致しました。
まずは、委員会プレゼンです。
地域ビジョン組成委員会 嶋村君
その後、チームに分かれて、未来の函館のための事業計画を立てていきます。
学生の皆さんは、一週間前から話し合いを始め、アイデアを出し合ってきました。
その集大成を、本日チームごとに発表していきます。
テーマは「若者に選ばれる街にするには」です。
午前は資料まとめです。
※模造紙を使い、アイデアを整理するチーム
※議論をするJCチーム
午後は、プレゼン資料を仕上げていきます。
※プレゼン内容をまとめる様子
※パソコンでプレゼン資料を仕上げている様子
いよいよ、プレゼンテーションです。
【チーム】(株)WAKUJOY春夏秋冬(函館全域で開催するフェス事業)
【チーム】(株)エキゾチックアクティブ(函館市電の空港延伸事業)
【チーム】(株)ワンちゃんラボ(函館に若者が求めている施設建設事業)
終了後、
投票して、グランプリの発表です。
グランプリは、チーム(株)ワンちゃんラボでした!
紀國理事長によるグランプリ発表
短い時間でありましたが、函館の未来について考えるとても有意義な時間となりました。
参加いただいた学生の皆さん、本当にお疲れさまでした。
これからも学生の皆さんの力を借りながら、より地域や良い街づくりのため、函館青年会議所は活動して参ります。
「函館合同花火後の清掃」
日時:9月20日(月) 8:00~
場所:函館魚市場
9月18・19日に行われた花火大会の清掃をして参りました。
天候にも恵まれ清掃を無事終了することが出来ました。
最後は紀國理事長の挨拶で解散しました。
参加されたメンバーの皆さん、お疲れ様でした。
函館青年会議所は、より一層活動の輪を広げ地域に愛される団体として活動してまいります。
入会ご希望の方はどうぞお問合せフォームよりお問合せ下さいませ。
担当者よりご連絡させていただきます。
「函館合同花火2021」
日時:9月18日(土)・9月19日(日) 19:45~
場所:密集回避の為、非公開となっておりました。
函館青年会議所・北海道新聞社・函館新聞社 共催
はこだてHANABI2021
連日の花火はキレイでしたね★
NCVさんではケーブルテレビでの生中継のほかYouTubeでも生配信を行いました。
当日の映像はNCVウェブチャンネルよりご視聴可能ですので
下記URLをご参照ください。
北海道に緊急事態宣言が発令されている時期のため、大々的な告知は控えさせていただきました。
函館青年会議所は、より一層活動の輪を広げ地域に愛される団体として活動してまいります。
入会ご希望の方はどうぞお問合せフォームよりお問合せ下さいませ。
担当者よりご連絡させていただきます。
「2021年度 定時総会」
日時:9月7日(火) 19:00
場所:亀田交流センター
9月7日に一般社団法人函館青年会議所2021年度定時総会が開催されました。
(今年は新型コロナウイルス感染状況を鑑み、ZOOMを活用してハイブリット形式で行いました。会場では感染症の拡大防止の対策を行い、マスクは集合写真撮影時のみ外しております。)
定時総会では2022年度の理事役員候補者の承認をいただきました。2022年度に向けた第一歩となりました。
2021年度理事長 紀國 隆介君の挨拶
議長は小林 靖広君。
澤田 光成次年度理事長予定者から理事役員候補者の名前が呼ばれました。
次年度予定者【副理事長】
三浦 裕太君
堀 哲也君
川端 康寛君
次年度予定者【専務】
佐藤 雄亮君
次年度予定者【室長】
濱谷 健太君
若松 佳君
長崎 敏行君
入江 邦男君
片瀬 道崇君
次年度予定者【委員長】
青山 康平君
嶋村 翔君
浅水 宏文君
田村 修吾君
花岡 孝一君
次年度予定者【副委員長】
京屋 雅翔君
川端 佳文君
村井 太一君
濱野 文哉君
次年度予定者【事務局長】
岩崎 一生君
全会一致で承認され、来年の体制が決定いたしました。
続いて新入会員バッジ授与式が執り行われました。
太齋 秀平君、越後 恒君が函館青年会議所の仲間になりました!
新入会員を迎え函館青年会議所は、より一層活動の輪を広げ地域に愛される団体として活動してまいります。
マスクは集合写真撮影時のみ外しております。
入会ご希望の方はどうぞお問合せフォームよりお問合せ下さいませ。
担当者よりご連絡させていただきます。
「2021年度8月例会 3LOM合同例会「フレンドシップ~大人の修学旅行~」」
日時:8月7日(土)9:30~14:20
場所:朝市・函館市縄文文化交流センター・小田島水産・函館山
対象:JCI函館、JCI森、JCI八雲
2021年度8月3LOM合同例会「フレンドシップ~大人の修学旅行~」を8月7日に開催致しました。
JCI函館とJCI森、JCI八雲は、毎年のエリア事業や合同例会などを通して協力体制を築いてまいりましたが、会員数の減少や年数の浅いメンバーの増加などによって結びつきが弱くなっていることから、LOM間交流の深め3LOMでの連携的なJC運動を展開するために例会を行いました。
朝市にある、メンバーのお店でおいしい海鮮丼などを食べたり、朝市を散策してからバスに乗り込み函館市内の観光をしました。
まずは、世界遺産にも登録された函館市縄文文化交流センターに行き、北海道で唯一の国宝
の「中空土偶」や世界遺産の構成資産である史跡垣ノ島遺跡などを見学しました。
次に小田島水産にて作業工程から完成までを三代目小田島社長から、大変ためになるお話を聞かせていただきました。その後店頭で、おいしい塩辛と冷たいお茶をいただきました。
そして最後には函館山にバスで登り、夜では見られない景色を日中の晴天の日に、函館山から函館市内を一望することができました。これは函館市内に住む自分たちも滅多に見ることが出来ないので貴重な体験になりました。
本例会を通し、LOM間交流の深め3LOMでの連携的なJC運動をこれからも展開する機運が高まることができました。
当青年会議所の活動にご理解賜り、JCI森、JCI八雲、8月例会にご参加いただきました皆様方に心より御礼申し上げます。また、ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございます。
「2021年度7月第二例会」
日時:7月31日(土)18:00~20:00
場所:函館アリーナ
2021年度7月第二例会が函館アリーナにて開催いたしました。
本例会は、第65回北海道地区大会函館大会から5年が経過し、現役メンバーの多くは当時の経験がなく、今後函館青年会議所が再び北海道地区大会を誘致できるよう、当時の北海道地区大会函館大会で活躍された先輩諸兄姉から実体験を経て得た学びや想いを継承する目的で開催いたしました。
まずは紀國理事長よりご挨拶をいただきました。
ビデオレターを公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会2016年度会長の岩浅圭一先輩よりいただきました。
主管理事長の中山治先輩・主管実行委員長の辰巳博康先輩よりご挨拶を頂戴いたしました。
続くトークセッションでは第65回北海道地区大会函館大会を経験された先輩諸兄姉より貴重なお話を伺うことができました。
写真左より時田真一先輩、佐藤将道先輩、小林周平先輩、上原亮太先輩
現役メンバーより一問一答形式で先輩諸兄姉へ質問と回答を頂き、当時得た学びや想いを伺うことができました。
本例会を通して、当時を経験された先輩諸兄姉より苦難や達成感などを直接お伺いすることができ、我々現役メンバーもこれからのJC活動への活力を頂くことができました。
お忙しい中ご参加いただきました先輩諸兄姉、誠にありがとうございました。
「2021年度6月第二例会「道南エリアスポーツ大会~完全勝利の時は来た!やれるのかっおい!!俺たちが最強タッグの函館青年会議所だって!!~」
日時:7月25日(日) 8:30~15:00
場所:余市総合体育館
2021年度6月第二例会がコロナウイルスの影響で延期されておりましたが、7月に余市にて開催されました。
本例会は道南地域の青年会議所のメンバーが集結し他の青年会議所メンバーとの交流事業及び対抗戦として例年開催されております。
開催地では感染対策として使用する道具は手袋を着用して使用の都度消毒したり、競技前後には噴霧器を使用しておりました。また、応援は2Fから観戦というコロナ禍ならではの開催となりました。
開会式でのラジオ体操
前回開催(2019年)された際の優勝旗返還する手前から紀國理事長、拡大交流特別塾 岩崎副塾長
以下の4つの競技が行われました。
【①綱引き合戦】
ぐるぐるバットで回ってから綱引きをし、先に風船を割ると勝利です。結果は3位でした!
【②理事長対抗】
2人ペアで戦う競技です。1人の視界を少なくし、ペアの声を頼りに障害物をクリアしタイムを競うゲームです。結果は準優勝でした。
理事会対抗部門、準優勝!
左から紀國理事長、本間専務
【➂LOMPR】 各地域に分かれてそれぞれの地域のPRをします。今回のテーマは「防災強靭化でした。」この日の為にメンバーでシナリオから備品制作など力を合わせて準備して参りました。
結果は準優勝でした。
【④LOM対抗マラソン】
1チーム3名の3チームに分かれリレー方式のマラソンです。
結果は準優勝でした!
①高速チーム
上原君
田村君
佐々木副理事長
マラソン部門準優勝!
左から上原君、佐々木副理事長、田村君
②卒業生チーム
澤田副理事長
嶋村副理事長
十文字委員長
➂仮装チーム
入江委員長
岩崎副塾長
長崎君
マラソンコスプレ部門、準優勝!
左から入江委員長、岩崎副塾長、長崎君
マラソン個人部門優勝は田村君でした!!
2021年度総合優勝はなんと!!!
我が函館でした!!!史上初の2連覇達成でした!!!
最後はみんなでハイ、ポーズ!Y(*^-^*)Y
これからも函館青年会議所は地域の為に地域に貢献できる団体として活動して参ります。
入会ご希望の方はどうぞお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さいませ。
担当者よりご連絡させていただきます。